2020年11月19日 投稿者: takediscfc 0

【DGの進め】ディスクゴルフの醍醐味

【DGの進め】2回目は、ディスクゴルフの醍醐味というテーマで書いていきたいと思います。
 何と言っても、誰でも子供のころ一度は遊んだことがある「フリスビー」(正式にはフライングディスク)で気軽にできるという利点があります。
ルールは簡単で、バスケット型のゴールに何投で、入れられるのかを競うだけというものになります。 つまりフライングディスクを投げられればいいのです。
(スポーツ競技なのでルールがあります。後々紹介していきます。)
フライングディスクは競技用じゃなければ、おもちゃ屋や100円ショップなどで手軽に購入できます。 国営公園などディスクゴルフコースがある場所では、フライングディスクをレンタルできるため手ぶらで手軽に体験できます。
私が思う「ディスクゴルフ」の醍醐味は、先ずは何と言っても「ディスクを遠くに飛ばせる解放感」を味わえることです。
普通のボールを使った良く多くの方が連想される「ゴルフ」は、ゴルフクラブを振ってボールに上手く当てる という動作をしなくてはなりません。
「ディスクゴルフ」は、フライングディスクを飛ばすことが出来ればできるのですごく簡単です。
とはいえ、投げ方やディスクによっての注意点はありますが。
(これも後々紹介していきます。)
 また「敷居が低い」というのも始めやすい一つです。プレイヤーの皆さんは優しい方が多いので気軽に教えてもらえます。 忘れてはならないのは「自然に歩ける」という点です。
ほとんどのディスクゴルフコースは9ホールか18ホールです。1ホールは30ⅿ~50ⅿ(コースによってはもっと短いコースや長いコースがあります。)
知らず知らずのうちに歩けるので「自然に運動」ができます。
私は、身体に障がいがありなかなか歩くことが出来ませんでしたが、ディスクゴルフを始めて歩く回数が増え力が付きました。
私の場合は障がいがあるからですが 皆さんもラウンドをしていると自然歩く時間が増えるので運動にもなります。
このようにディスクゴルフは「ディスクを遠くに飛ばせる解放感が味わえる」「フライングディスクを投げるだけ」「自然に歩く時間が増える」という醍醐味があります。他にもありますが、後々書いていくことにします。

~当松戸ディスクゴルフ体験クラブでは、ディスクゴルフを松戸に広めていきたいと活動しています。毎月第一土曜日13時~15時に千駄堀多目的スポーツ広場にてディスクゴルフ体験会を開催しています。体験コース4ホール設置の他 現役プレイヤーから直接教えてもらえます。フライングディスクも貸し出し無料です。次回は12月5日になります。ぜひお越しください。~